2019年度 愛知支部 学習会報告
10月25日(金)、名鉄ニューグランドホテルにて、13名の支部会員が参加し、近年、学校現場で増えつつある発達障害がある子どもについて理解を深める学習会を開催しました。
名古屋市専門家チームに在籍する臨床心理士の近藤直美先生を講師とし、「通常学級に在籍する発達障害児」について考えました。
クイズ形式での参加者への質問とその答え、先生の豊かなご経験からの貴重なお話を伺い、どの学級にも1~2名は在籍すると言われている発達障害児への対応について、共通理解を図ることができました。
また、学習会後の懇親会では、情報交換をしたり、会員相互の親睦を深めたりすることができました。
詳しくは、愛知支部ホームペー ジをご覧ください。
コメントを残す